実際にポケカオリパを利用したユーザーにアンケート調査を実施した結果、以下が特に当たりやすい優良ポケカガチャだとわかりました。
オリパ名 | 特徴 |
---|---|
![]() clove | ・エクストラ賞付きのガチャがある ・SMS認証で500ptが無料でもらえる ・無料ガチャで最低200ptがもらえる |
![]() オリパワン | ・1/30の確率など、当たり確率が他のオリパよりも現実的 ・公式ライン追加で初回購入時に使える最大90%OFFクーポンがもらえる ・新規登録ユーザー限定のアド確定オリパが豊富 |
![]() オリパレット | ・コンセプトオリパが豊富 ・小口で当たりやすいオリパが多い ・ログインボーナスガチャがたくさんある |
中でも特におすすめなのが、cloveです。オリパサービスの中でも大手なので信頼性が高いのはもちろん、新規登録するだけでポイントが無料でもらえるので、手軽にオリパを試したい方にピッタリです。
自分に合ったオリパサイトの選び方
- オリパの種類で選ぶ
- 予算で選ぶ
- オリパの内容で選ぶ
- 運営歴の長いオリパサービスを選ぶ
オリパの種類で選ぶ
比較項目 | オンラインオリパ | 実店舗オリパ | 通販オリパ | 個人販売 |
---|---|---|---|---|
当たりやすさ | 表示確率ありだが実際は低め | 店舗ごとに差はあるが割と当たる | 当たりやすいが内容がマイルド | 販売業者による |
当たりカードの豪華さ | 絶版BOXや希少プロモが多数 | 店舗独自で豪華な当たりがある | 内容はマイルド | 稀に豪華だが信ぴょう性に欠ける |
オリパの種類 | 豊富 | 少ない | 少ない | 少ない |
コスパ | 1円からできる | 店舗コスト分やや割高 | 限定企画で高コスパあり | 安価だとハズレ率が高い |
購入のしやすさ | スマホ1つで24時間OK | 来店が必要で地域限定 | ネット注文で簡単 | SNS・フリマ経由で不安定 |
カードの状態 | 美品が多いが一部中古あり | 比較的状態は良い | 基本美品だが、在庫品あり | 業者によっては傷・偽物リスクあり |
開封の楽しさ | ガチャ演出やエフェクトが豊富 | 店舗でのリアル開封が盛り上がる | 自宅で落ち着いて開封できる | 業者によっては演出あり |
信頼性・安全性 | 法人が運営 | 法人が運営 | 法人が運営 | 個人運営がほとんどで安全性は低い |
どの種類にも魅力はありますが、基本的にはオンラインオリパから始めるのがおすすめです。いつでもどこでも引ける手軽さに加えて、ログインボーナスやクーポンなどお得なキャンペーンが多いのが魅力です。

通販や実店舗のオリパもそれぞれ魅力はありますが、当たりカードのラインナップの豪華さはオンラインオリパがダントツですね。
予算で選ぶ
予算タイプ | おすすめのオリパの価格帯 | オリパの特徴 | 向いている人 |
---|---|---|---|
初心者層 (月5,000円以下) | 300〜500円前後/回 | 手軽に始められるが、総口数が多く当たりにくい | 手軽にオリパを楽しみたい人 |
中級層 (月1万円前後) | 1,000〜3,000円前後/回 | 値段がお手頃かつ総口数が現実的なので当たりを狙いやすい | 無理のない範囲で当たりを狙いたい人 |
上級層 (月5万円前後) | 5,000円以上/回 | 総口数が少なく当たりやすいが、1口が高額 | リスク承知で高額カードを狙いたい人 |
迷ったら、基本は中価格帯オリパ(1,000〜3,000円前後/回)を選ぶのがおすすめです。理由はシンプルで価格の手軽さと現実的な当たり確率のバランスが抜群だからです。
低価格帯オリパは総口数が1万口以上のものが多く、目玉カードを引き当てるのはかなりの運と金額が必要になります。



その価格帯オリパにも楽しめる魅力はありますが、しっかり当たりを狙いつつなるべく損をしたくないなら中価格帯オリパがおすすめですよ。
500円以下の格安オリパはcloveがおすすめ!
- 最低でも200ptがもらえる無料ガチャがある
- 複数回引いて、エクストラ賞も狙える
まずは気軽にポケカオリパを引いてみたい人には、cloveがぴったりです。500円以下でも楽しめる格安オリパが豊富で、初心者でも安心して遊べます。
特にうれしいのが、最低でも200ptがもらえる無料ガチャ。これを使えば実質無料で1回分お試しできるので、初めてオンラインオリパを引く人にもおすすめです。



一般的に500円以下の格安オリパは「ハズレ前提」になりがちですが、cloveは無料ポイントや特典があるから、少し得しながら楽しめるのが嬉しいところです。
5,000円以上の高額オリパはオリパワンがおすすめ!
- 金額に対しては総口数が他サービスと比べて現実的
∟1回5,000円オリパの総口数が800口など - 5,000円程度のオリパでも当たりカードのラインナップが豪華
少し本格的にポケカオリパを楽しみたい人には、オリパワンがおすすめです。5,000円前後の高額オリパが豊富に揃っており、レアカードを本気で狙いたい人にも満足できる内容になっています。
特に注目なのが、金額に対して総口数が現実的に設定されている点です。高額オリパの中には「数百口以上あって当たる気がしない…」というものもありますが、オリパワンは当たりの見込みが立ちやすい設計で、挑戦しやすいのが魅力です。



一般的に高額オリパはリスクが高いと思われがちですが、オリパワンは当たりやすさとラインナップのバランスが優秀です。安心してワンチャンを狙う楽しさを味わえるおすすめのオリパサービスと言えますね。
オリパの内容で選ぶ
最近のオリパは種類がすごく増えていて、サイトによってどんな内容のオリパを出しているかがバラバラです。自分がどんな楽しみ方をしたいかに合わせて、オリパの内容を選ぶことが大事です。
オリパの内容 | オリパの特徴 | 向いている人 | 注意点 | おすすめのオリパサイト |
---|---|---|---|---|
アド確定オリパ | 消費ポイント以上のカードorポイントが必ず当たる | 初心者・安定して損せず楽しみたい人 | 当たりカードは控えめなことが多い | ・clove ・オリパワン ・オリパレット |
ニブイチオリパ | 半分の確率でアドが取れる仕組み。ハイリスクハイリターン | ギャンブル要素が特に強く、スリルを味わいたい人向け | 連続で外れると痛い | ・日本トレカセンター ・DOPA ・アイリストレカ |
ログインボーナスオリパ | 毎日のログインやポイントで引けるおまけ系オリパ | 無課金・ライトユーザー | 当たりは少ないが気軽に遊べる | ・ICHICAオリパ ・DOPA |
エクストラ賞付きオリパ | 通常の当たりに加えて、特別抽選あり | お得感を重視する人 | エクストラ賞の中で当たり枠が当たるわけではない | ・clove |
どんなオリパを選ぶか迷った場合は、アド確定や最低保証付きなど損しにくいオリパを使うのがおすすめです。



逆にニブイチのようなリスクの高いオリパはスリルやドキドキ感を味わえる反面、波がある分だけ安定して楽しみたい人には少しハードルが高いです。
オリパの内容が特に充実しているのはclove
cloveはアド確定やニブイチ、ログボなど内容の充実度がトップクラスなので、飽きずに楽しめるのが魅力です。
特にエクストラ賞付きのオリパはclove独自の特典で回すほどお得になるので、せっかく引くなら少しでも楽しみたい人にピッタリです。



オリパの内容で迷ったら、まずはcloveを選んでおけば間違いなし。どの価格帯でも満足度が高く、ポケカオリパの楽しさを一番実感できるサービスです。
運営歴の長いオリパサービスを選ぶ
長く続いているということは、それだけ多くのユーザーに信頼されている証拠になります。
新規のオリパサイトはビジネス基盤が弱く、軌道に乗らないままサービス終了してしまうケースが多いです。実際に、ここ1年以内でたくさんのサービスが終了しています。
- リッチオリボ
- オリパラ
- オリパロード
- ロイヤルトレカ
- Deeオリパ
オリパはポイント課金制なので、サービスが終わると課金したポイントが丸ごと消えてしまいます。



もちろん、新規のオリパサイトには新規ユーザー限定のキャンペーンなどお得な面もありますが、課金した分のポイントはなるべく早く使い切るのが鉄則です。
運営歴が長いおすすめの大手オリパサイト
運営歴が長く安心感のあるオリパサイトなら、以下の3つを選んでおけば間違いありません。
- clove
- 日本トレカセンター
- DOPA
どれもリリースから2年以上が経っており、オンラインオリパの中でも安定した運営を続けている定番サービスです。
多くのオリパサイトが1年以内に閉鎖してしまう中で、この3社は運営会社の規模や資金力が大きく、継続的にサービスを改善できる体制が整っています。



短命なサイトが多い中で、続けられる安心感こそがオリパ選びで最も大事なポイント。長く安心して遊びたいなら、まずはこの3つから選んでおけば間違いありません。
ポケカオリパおすすめ優良人気ランキング!
ランキングの選定基準
- 当たりやすさ
当たりにくい中でも、なるべく当選確率が高いオリパサービスを選定 - 還元率の高さ
爆死を避けながらオリパガチャを楽しめるか - 使いやすさ
支払い方法の多さ、運営のサポート対応、サイトの利便性などに不便はないか - 発送の早さ
提示された期日通りにカードは発送されるか - カードの状態
完美品、傷や白かけなどカードの状態は悪くないか
1位:clove


- エクストラ賞付きのガチャがある
∟規定回数ガチャを回すごとに、追加でエクストラ賞の中から1つ当選 - SMS認証で500ptが無料でもらえる
- 無料ガチャで最低200ptがもらえる
- 当たりカードの参考相場が記載されている
cloveの基本情報
オリパの価格帯 | 200円〜30,000円 |
---|---|
送料 | 無料 (銀行振込の場合は手数料は自己負担) |
発送までの日数 | 原則10営業日〜15営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース、遊戯王、MTG、ドラゴンボール、ヴァイス、デュエマ |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPay |
運営会社 | 株式会社トラストハブ |
cloveには、他のオリパサービスにはない天井制度(エクストラ賞)があります。
5回に1回など一定回数ごとにエクストラ賞(未開封BOXやカード)がもらえる仕組みになっているので、オリパガチャを回し続けても外れ続けることはありません。







ちなみに、エクストラ賞の内容はすべて公開されているわけではありません。ただ、エクストラ賞の中身が未開封BOXだけのガチャを選ぶと比較的アドは取りやすいですよ。
しかもcloveは、無料でポイントがもらえるキャンペーンもかなり充実しています。新規登録時にSMS認証をすると500pt、最低保証200pt付きの無料ガチャを回せます。




どちらもやれば700ptが無料でもらえるので、実質ノーリスクでオリパガチャを楽しめます。登録から2〜3分ほどで簡単にもらえるので、新規登録したら忘れずにやっておきましょう。



外れても次のチャンスがある天井制度や無料で始められる手軽さが、cloveオリパの魅力ですね。
cloveのおすすめオリパ


価格 | 3,000pt |
---|---|
総口数 | 4,000口 |
当たり口数 | 27口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約0.675%(=約1/148) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約44.4万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 2口ごとにエクストラ賞が輩出 |
当たり例 | ・リーリエの決心SAR(PSA10) ・ミュウVMAXSA(PSA10) ・リザードンexSAR(PSA10) |


リーリエの決心SAR(PSA 10)
参考相場 | 14万円 |
---|


ミュウVMAXSA(PSA10)
参考相場 | 11万円 |
---|


リザードンexSAR(PSA10)
参考相場 | 6.4万円 |
---|


ブラッキーVSA(PSA10)
参考相場 | 5.7万円 |
---|


ピカチュウexSAR(PSA10)
参考相場 | 6.3万円 |
---|
cloveの口コミ・評判




















2位:オリパワン


- 1/30の確率など、当たり確率が他のオリパよりも現実的
- 公式ライン追加で初回購入時に使える最大90%OFFクーポンがもらえる
- 新規登録ユーザー限定のアド確定オリパが豊富
オリパワンの基本情報
オリパの価格帯 | 1円〜81,000円 |
---|---|
送料 | 無料 |
発送までの日数 | 原則10営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース、遊戯王、ラブブ、ホビー |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、Apple Pay、GooglePay、AmazonPay |
運営会社 | 株式会社KECAK |
オリパワンは、1/10の確率でカードやパックが当たるなど当たり確率が現実的なオリパが充実しています。







オンラインオリパは全体的に総口数が多くて当たりにくいので、当たり確率が高いのは良心的ですね。
他にも新規登録ユーザー限定のアド確定ガチャもあるので、損せずにポイントを増やせます。




アド確定ガチャでポイントを増やす→高額オリパを引く流れが鉄板です。



新規登録から24時間限定などガチャを回せるのに期限があるので、登録したらなるべく早く引いておきましょう。
オリパワンのおすすめオリパ


価格 | 5,800pt |
---|---|
総口数 | 870口 |
当たり口数 | 27口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約3.45%(=約1/29) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約16.8万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 現実的な確率で当たりを引きやすい |
当たり例 | ・リーリエの決心SAR(PSA10) ・ミュウVMAXSA(PSA10) ・リザードンexSAR(PSA10) |


ブラッキーVMAXSAR(PSA10)
参考相場 | 14万円 |
---|


ミュウVMAXSA(PSA10)
参考相場 | 11万円 |
---|


リザードンexSAR(PSA10)
参考相場 | 6.4万円 |
---|


ブラッキーVSA(PSA10)
参考相場 | 5.7万円 |
---|


ピカチュウexSAR(PSA10)
参考相場 | 6.3万円 |
---|
オリパワンの口コミ・評判




















3位:オリパレット


- コンセプトオリパが豊富
- 小口で当たりやすいオリパが多い
- ログインボーナスガチャがたくさんある
- LINEの友達追加をすると、抽選で毎日2,000ptがもらえるキャンペーンがある
オリパレットの基本情報
オリパの価格帯 | 30円〜30,000円 |
---|---|
送料 | 無料 |
発送までの日数 | 原則1営業日〜5営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ支払い、キャリア決済、Google Pay |
運営会社 | 株式会社TUUUBE |
オリパレットのおすすめポイントは、低価格にもかかわらず総口数が少ないオリパが多いこと。




他のオリパサービスは数千〜数万口という大量口数が多いのに対し、オリパレットは100口前後の小口オリパが多く用意されています



ただ、人気すぎてすぐに完売するのがデメリットです。X(旧Twitter)で販売予告が告知されることがあるので、逃したくない方はチェックしておきましょう。
オリパレットのおすすめオリパ


価格 | 7,980pt |
---|---|
総口数 | 500口 |
当たり口数 | 26口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約5.2%(=約1/19) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約15.2万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | ・金額に対して総口数が少なく当たりやすい ・1/2の確率で11,000pt以上還元 |
当たり例 | ・ミュウVMAXSA(PSA10) ・こくばバドレックスVMAXSA(PSA10) ・リーフィアVMAXSAR(PSA10) |


ミュウVMAXSA(PSA10)
参考相場 | 11万円 |
---|


こくばバドレックスVMAXSA(PSA10)
参考相場 | 9万円 |
---|


リーフィアVMAXSAR(PSA10)
参考相場 | 8.5万円 |
---|
オリパレットの口コミ・評判




















4位:アイリストレカ


- 10連ガチャで+1回無料で引けるガチャがある
- LINE提携で500ptが無料でもらえる
- 確定でポイントがもらえるログボガチャがある
- パック確定ガチャがある
- 初回のみ半額で引けるお得なガチャがある
アイリストレカの基本情報
オリパの価格帯 | 0円〜50,000円 |
---|---|
送料 | 無料 |
発送までの日数 | 原則3営業日〜10営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPay、Apple Pay、Google Pay、Amazon Pay |
運営会社 | 合同会社crafty |
アイリストレカには10連ガチャで+1回無料で引けるオリパがあるので、課金前提でお得に楽しみたい人におすすめです。1口300円など低価格帯オリパにも+1回無料特典があるので、コスパよく楽しめます。




また、アイリストレカにはパック確定オリパもあるので、パックを引いて高額カードを狙えるなど1度で2度楽しめる仕組みも魅力です。
アイリストレカのおすすめオリパ


価格 | 450pt |
---|---|
総口数 | 150,000口 |
当たり口数 | 27口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約0.675%(=約1/148) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約44.4万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 10連で+1回無料 |
当たり例 | ・アセロラ(PSA10) ・ゲンガーEX(PSA10) ・ブラッキーEX(PSA10) |


アセロラ(PSA10)
参考相場 | 100万円 |
---|


ゲンガーEX(PSA10)
参考相場 | 15万円 |
---|


ブラッキーEX(PSA10)
参考相場 | 25万円 |
---|
アイリストレカの口コミ・評判




















5位:ICHICAオリパ


- 実質無料で引けるアド確定のログボガチャが豊富
- 新規登録とLINE提携で無料ポイントが800円分もらえる
ICHICAオリパの基本情報
オリパの価格帯 | 1円〜509,000円 |
---|---|
送料 | 300円 (当選報告をXでポストすると300ptがもらえる) |
発送までの日数 | 原則10営業日〜15営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社Seleby |
ICHICAオリパは無料ポイントがもらえるキャンペーンが豊富なので、まずは無料でオリパガチャを楽しみたい人におすすめです。




新規登録やLINE提携など簡単なものばかりなので、サクッとポイントをゲットできます。
また、ICHICAオリパは実質無料で引けるアド確定オリパがたくさんあるので、コツコツポイントを貯めてコスパよく高額オリパを楽しめる点も魅力です。




ICHICAオリパのおすすめオリパ


価格 | 500pt |
---|---|
総口数 | 10,000口 |
当たり口数 | 27口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約0.675%(=約1/148) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約44.4万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 最低保証が510ptなので、確実に10pt増やせる |
当たり例 | ・ブラッキーexSAR(テラスタル) ・ポケモンカード151(未開封BOX) |


ブラッキーexSAR(テラスタル)
参考相場 | 5万円 |
---|


ポケモンカード151(未開封BOX)
参考相場 | 3万円 |
---|
ICHICAオリパの口コミ・評判




















6位:日本トレカセンター


日本トレカセンターの基本情報を見る
オリパの価格帯 | 約10円〜約200,000円 |
---|---|
送料 | 無料 (銀行振込の場合は手数料は自己負担) |
発送までの日数 | 原則10営業日〜15営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース、遊戯王、MTG、ドラゴンボール、ヴァイス、デュエマ |
未開封ボックスの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPay |
運営会社 | 株式会社日本トレカセンター |
- 業界最大手で安心感抜群!
- オリパラインナップが豊富で欲しいカードが見つかる
- ログボガチャは負けなし
選んだ理由はコレ!
- オリパラインナップが豊富で、欲しいカード・商品が見つかる
- タグ検索で自分が引きたいオリパがすぐに見つかる
- 初回登録時に300コインもらえる
- ガチャを回すたびに「マイル」がたまって、それでガチャを引ける
上記のなかでも特に良いのは、自分の引きたいオリパがすぐに見つかること!タブ切り替えで自分の興味のあるオリパを絞り込んで探せます。





オリパって種類が多いものが多くて、意外と自分の引きたいのを探すのが面倒なのですが、日本トレカはそれがなくて使いやすいです。
しかも低額オリパ(500円/回 以下)でも高還元なオリパが多く、割りの良いギャンブルとして楽しめます!






今月のおすすめオリパをチェック!


価格 | 4,800pt |
---|---|
総口数 | 30,000口 |
当たり口数 | 80口 |
1回で当たりを引ける確率 | 約0.675%(=約1/148) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約44.4万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 2口ごとにエクストラ賞が輩出 |
当たり例 | ・リーリエの決心SAR(PSA10) ・ミュウVMAXSA(PSA10) ・リザードンexSAR(PSA10) |


エクバリーリエ(PSA 10)
参考相場 | 約650万円 |
---|


がんばリーリエ(PSA10)
参考相場 | 約240万円 |
---|


ポンチョを着たピカチュウ(PSA10)
参考相場 | 約150万円 |
---|
クーポンコード一覧
クーポンコード | 内容 | 有効期限 |
---|---|---|
uYZMWDq | 初回登録時に入力すれば、以下の特典がもらえる ・SMS認証で50マイル ・初回購入で250マイル | なし |
日本トレカセンターの口コミ・評判




















7位:DOPA


- 絶対に損しないログインボーナスガチャがある
- 最大90%OFFの割引クーポンがもらえる
- 爆アドを狙える「DOPA祭り」がある
オリパガチャを楽しみながら、ポイントも着実に増やしたい人にはDOPAがおすすめです。1日1回限定で引ける500円のログインボーナスガチャは最低保証510ポイントがつくので、絶対に損せずポイントを増やせます。




10%の確率で700ポイント以上のカードが当たるので、500円の課金だけでも無料でアドを狙えるのが魅力です。しかも、当たりには絶版の未開封BOXが用意されています。
また、毎月24日の18時から開催される「DOPA祭り」では、通常よりも高還元率のオリパが多数登場します。ログインボーナスなどで貯めたポイントを使えば、微課金でもアドを狙いやすいです。



「DOPA祭り」で2万円課金しました。トータルではマイナスでしたが、通常のオリパよりも当たりは出やすい印象です。
DOPAのおすすめオリパ


価格 | 540pt |
---|---|
総口数 | 15,000口 |
当たり口数 | 45口 |
1回で当たりを引ける確率 | 0.3%(=約1/333) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約18万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 54%の確率でアド確定 |
当たり例 | ・エリカのおもてなしSR(PSA10) ・マオSR(PSA10) |


エリカのおもてなしSR(PSA10)
参考相場 | 18万円 |
---|


マオSR(PSA10)
参考相場 | 13万円 |
---|


ナタネSR(PSA10)
参考相場 | 5万円 |
---|


リーフィアVMAX(PSA10)
参考相場 | 8.5万円 |
---|


エリカのおもてなしSR(PSA10)
参考相場 | 4万円 |
---|
DOPAの口コミ・評判




















8位:エクストレカ


エクストレカの基本情報
オリパの価格帯 | 10円〜39,999円 |
---|---|
送料 | 300円 |
発送までの日数 | 原則1営業日〜14営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPay、Amazon Pay |
運営会社 | 株式会社ミライラボラトリー |
- 1ptで回せるコスパ抜群のオリパが豊富
- SMS認証すると未開封BOXを狙えるオリパチケットが無料でもらえる
- スペシャルBOXの抽選販売ガチャを引ける
エクストレカのサービスで特に良い点は、ごく稀に複数枚のカードが排出されるシークレット枠(いわゆるゴッドパック)があること。





当たりカードだけじゃなく、こういった別枠を狙う楽しみを味わえるのもエクストレカならではですね。
他にも絶版となった未開封の人気BOXの抽選販売があるので、オリパとは違った楽しみ方ができる点も魅力です。


エクストレカのおすすめオリパ


価格 | 18,800pt |
---|---|
総口数 | 100口 |
当たり口数 | 29口 |
1回で当たりを引ける確率 | 50%(=1/2) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約3.7万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 1/2の確率でルチア関連カードが当たる |
当たり例 | ・ルチアSR(PSA10) ・ルチアのアピールSAR(PSA10) |


ルチアSR(PSA10)
参考相場 | 28万円 |
---|


ルチアのアピールSAR(PSA10)
参考相場 | 4万円 |
---|
エクストレカの口コミ・評判




















9位:ポケットクロス


- 新規登録でアド確定オリパを引ける
- 毎月6と9の付く日は還元率が高い爆アドオリパが排出される
- 毎日引けるログインボーナスオリパがある
ポケットクロスの基本情報
オリパの価格帯 | 1円〜55,000円 |
---|---|
送料 | 無料 |
発送までの日数 | 原則1営業日〜15営業日以内 |
取り扱いカードゲームの種類 | ポケモン、ワンピース |
未開封BOXの取り扱い | あり |
実店舗の有無 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Google Pay、Apple Pay |
運営会社 | ポーション株式会社 |
選んだ理由はコレ!
- 当たりやすい高還元オリパが豊富
- 無料ポイントや招待特典が多く始めやすい
- 発送が早く梱包が丁寧で安心できる
ポケットクロスの特筆して良い点は、1/2や1/3の確率などとにかく当たりやすい高還元オリパが多いこと。







他サービスだと消費した金額以上のポイントが排出されることが多いですが、ポケットクロスはちゃんとカードやBOXなど商品が当たるのが魅力ですね。
ただし、最低排出ポイントは1ptなど低いので、ハイリスク・ハイリターンな点には注意しましょう。
ポケットクロスのおすすめオリパ


価格 | 5,970pt |
---|---|
総口数 | 500口 |
当たり口数 | 250口 |
1回で当たりを引ける確率 | 50%(=1/2) |
当たりを引くまでに必要な金額の目安 | 約1.19万円〜 |
開催期間 | 常設(口数がなくなるまで) |
オリパの特徴 | 1/2の確率で未開封BOX(メガシンフォニア)が当たる |
当たり例 | ・メガシンフォニア×12箱 ・メガシンフォニア×1箱 |


メガシンフォニア(未開封)
参考相場 | 8,000円 |
---|
ポケットクロスの口コミ・評判




















ポケカオリパを買う際の注意点
- 課金の上限を決めておく
- 残り口数が少ないオリパガチャは避ける
- 個人販売のオリパサイトは信頼性があるか確認する
課金の上限を決めておく
オリパは運要素が強く、「次こそは当たるかも!」というワクワク感からつい引き続けてしまう人が多いです。
特にループオリパやアドが取れる確率が高いオリパは、気づけば予想以上に課金していたというケースも珍しくありません。
去年にポケモンカードのオンラインオリパで100万近くを溶かしてしまい、人生のドン底にいました。 もう絶対しないと決めていたのですが、ふと少しだけなら大丈夫と思いまたオンラインオリパに課金してしまいました。そしたら50万近くのカードがあたり、やっと普通の生活に近ずけるはずだったのですが、それを売ったお金を今月の借金返済に使った残りをほとんどまたオンラインオリパにつぎ込んでしまいました。ギャンブル依存症的なだと思います。優しい言葉はいらないのできつい言葉で目を覚まさせて欲しいです。



実際に僕の友人もオリパで数万円溶かしているので、予算を決めておくのは大事ですね。
残り口数が少ないオリパガチャは避ける
どのオンラインオリパも残りの当たり口数が公開されておらず、当たりがまだ残っているかどうか分からない状態です。なので、残り口数が少ないオリパガチャは避けるのが鉄則です。
オリパを買うなら、残りが少ないオリパガチャを回すのは避け、できるだけ新しく販売されたものを選ぶのが賢い選択です。



当たり前ですが、総口数が少なく・販売開始直後のオリパなら当たりがまだ残っている可能性が高く、効率よく当たりを狙えますよ。
個人販売のオリパサイトは信頼性があるか確認する
個人販売は法人運営とは違い、特商法表記や会社情報の記載がない場合が多くトラブルが起きても連絡が取れないケースがあります。
中には豪華当たりと宣伝しながら、実際には中身が違う・発送されないといった被害報告もあります。



BASEやAmazonなどで個人販売をしているオリパを利用するなら、以下の点をチェックしてから購入するか判断してください。
- 特商法表記や運営者情報が明記されているか
- 過去の当たり報告や購入者レビューが存在するか
- SNSで継続的に投稿・返信を行っているか(アカウントが実在するか)
- 価格が極端に安すぎないか(異常にお得な場合は要注意)
ポケカオリパでよくある質問
- 当たりカードって本当に入っているの?
-
はい、本当に入っています。
信頼できるオリパショップでは、当たり枠や封入カードの一覧を公開していることが多く、実際に当選報告もSNSなどで確認できます。
ただし、すべての販売者が誠実とは限らないため、公式サイトやレビューで実績を確認することが大切です。
- オリパは違法?詐欺じゃない?
-
違法でも詐欺でもありません。
オリパは「ランダムにカードを販売するくじ形式の商品」であり、法律上も適正に運営されていれば問題ありません。
ただし、還元率を偽ったり、封入内容を誤魔化す販売者は存在するので、信頼性の高いサービス(例:DOPAなど)を選びましょう。
- オリパを買わない方がいい人は?
-
ギャンブル要素に弱い人は注意が必要です。
パチンコやソシャゲのガチャなど、引く楽しさにのめり込みやすい人は、オリパでも依存してしまう傾向があります。運試しとして適度に楽しむのがベストです。
- 初回でいくら課金するのがおすすめ?
-
サービスにもよりますが、3,000〜5,000円ほどの課金が目安です。
最初から大金を使うよりも、小額でシステムや還元の仕組みを理解しながら楽しむとリスクを抑えつつ効率的に遊べます。
- ネットオリパと実店舗オリパはどっちが安全?
-
安全性は販売元の信頼性次第です。
実店舗でも無名店や個人販売ではトラブルが起きることがあり、ネットでも運営元が透明なサービスなら安心です。購入前に「運営会社情報」「特定商取引法の表示」「口コミ・X(旧Twitter)の評判」などを確認しましょう。
- おすすめの購入タイミングや当たりやすい時間帯はある?
-
大型イベント前後やキャンペーン開催時が狙い目です。
たとえば「DOPA祭り」のように特別な高還元オリパが登場する時期は、普段より当たり枠が増える傾向にあります。また、在庫更新直後(新弾発売日など)は、初期ユーザーほどレア枠を引きやすい場合があります。
- オリパで損しないコツはある?
-
「還元率」「最低保証」「レビュー」の3点を意識しましょう。
特に最低保証ポイント付きのオリパなら、仮にハズレてもポイントが戻るため損をしにくいです。また、SNSで当選報告が多い販売者を選ぶことで、実際に当たる可能性の高いサービスを見極められます。
- 未成年でもオリパは買えるの?
-
サイトによって異なりますが、多くのオンラインオリパは18歳未満は利用不可です。
購入にはクレジットカードや電子決済が必要な場合が多く、未成年は保護者の同意が求められるケースもあります。店舗で購入する場合も、年齢制限や同意確認が行われることがあります。
コメント